RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
SAVAGE 3rd RUN
今年のGWは例年になくいろいろ予定があって、
ラジは結局サベージを一回走らせただけ。
毎年、GWは私一人することなくて、ひたすらラジってたんですけどね 笑)
さて、
まずは前回逝ってしまったクラッチベルの対応...

ラジ屋さんでこんなのが買えました。
強化と書いてあるんで、頑丈なのかなと。
ただ、高いです(泣)
ギアとクラッチベルが別体になってるのは何の為??
ラジ屋さんには聞かずじまい。
たぶん、クラッチベルそのままでギア比を変えたい人が使うと思うんですよねー。
あと、2スピード化とか??

こんな感じでねじ込みます。
頑丈なんでしょうな〜。
ただ、高いです(何度も言うなって!)
あとは、

スリッパークラッチ。
これ、調整しないといけなかったのね。
まったくノーマークだった私。
よく知ってる方ならシンジラレナイありさまでしょ 汗)
さて、
今回降り立ったのは、

おなじみ、いつもの河原。
ここはアスファルトで、タイヤのちびが気になるってのもあるけれど、
なんといっても、真横の川に柵が無くて、ノーコンになったら一気にボチャンの可能性がある危険な場所;
実際、過去に一台水没させたことありましてココで 汗)
サベージはこれまで2回の走行実績があるんで大丈夫かな〜と思い、
いざ、3回目の走行、
GOです!
すみませんね〜。
あまり代わり映えのしない動画で 汗)
いまいちスピードの乗りが悪かったのは、スリッパークラッチの調整不足?
最後は、
はるか向こうでコケたサベージに駆け寄って




たどりついた時にはエンジン止まってしまってて、
終ー了ー。
エンジンカーって、せわしないっちゅうか、落ち着いて走行できないとは思います。
走行は迫力あるんですけどねー。
私の経験不足もあってか、コケた車体追いかけたりするのって、しんどいわー 汗)

十分お腹いっぱい、サベージの走行。
憧れのキットだったサベージを
心ゆくまで走行できて満足してます。
このあと、
キッチリ分解して清掃しました。
これでひと区切りですね^^
ラジは結局サベージを一回走らせただけ。
毎年、GWは私一人することなくて、ひたすらラジってたんですけどね 笑)
さて、
まずは前回逝ってしまったクラッチベルの対応...
ラジ屋さんでこんなのが買えました。
強化と書いてあるんで、頑丈なのかなと。
ただ、高いです(泣)
ギアとクラッチベルが別体になってるのは何の為??
ラジ屋さんには聞かずじまい。
たぶん、クラッチベルそのままでギア比を変えたい人が使うと思うんですよねー。
あと、2スピード化とか??
こんな感じでねじ込みます。
頑丈なんでしょうな〜。
ただ、高いです(何度も言うなって!)
あとは、
スリッパークラッチ。
これ、調整しないといけなかったのね。
まったくノーマークだった私。
よく知ってる方ならシンジラレナイありさまでしょ 汗)
さて、
今回降り立ったのは、
おなじみ、いつもの河原。
ここはアスファルトで、タイヤのちびが気になるってのもあるけれど、
なんといっても、真横の川に柵が無くて、ノーコンになったら一気にボチャンの可能性がある危険な場所;
実際、過去に一台水没させたことありましてココで 汗)
サベージはこれまで2回の走行実績があるんで大丈夫かな〜と思い、
いざ、3回目の走行、
GOです!
すみませんね〜。
あまり代わり映えのしない動画で 汗)
いまいちスピードの乗りが悪かったのは、スリッパークラッチの調整不足?
最後は、
はるか向こうでコケたサベージに駆け寄って


たどりついた時にはエンジン止まってしまってて、
終ー了ー。
エンジンカーって、せわしないっちゅうか、落ち着いて走行できないとは思います。
走行は迫力あるんですけどねー。
私の経験不足もあってか、コケた車体追いかけたりするのって、しんどいわー 汗)
十分お腹いっぱい、サベージの走行。
憧れのキットだったサベージを
心ゆくまで走行できて満足してます。
このあと、
キッチリ分解して清掃しました。
これでひと区切りですね^^
PR
この記事にコメントする
無題
好調ですね
サベージがこける姿はウイリスを思い出します。
心ゆくまで走らせたということは次のお題に移るのでしょうか?
次はタミヤ?ayk?無限?ヒロボー?ニチモ?マルイ?それとも京商かな?
ところで私も新たな課題を入手しました。
kobakoさんが過去に仕上げたタミヤのボディ違いです。
でも着手するのはいつになるか分かりません
サベージがこける姿はウイリスを思い出します。
心ゆくまで走らせたということは次のお題に移るのでしょうか?
次はタミヤ?ayk?無限?ヒロボー?ニチモ?マルイ?それとも京商かな?
ところで私も新たな課題を入手しました。
kobakoさんが過去に仕上げたタミヤのボディ違いです。
でも着手するのはいつになるか分かりません
- craft
- 2013/05/07(Tue)00:23:20
- 編集
Re:無題
craftさん
そうです。
大変お待たせいたしました(かな?)。
次回から新シリーズを行う予定です。
どうぞあんまり期待しないでください(笑)
次のお題は◯ミ◯のア◯◯◯です。
バレバレですね^^
それでは、craftさんのところにもおじゃまさせて頂きます。
そうです。
大変お待たせいたしました(かな?)。
次回から新シリーズを行う予定です。
どうぞあんまり期待しないでください(笑)
次のお題は◯ミ◯のア◯◯◯です。
バレバレですね^^
それでは、craftさんのところにもおじゃまさせて頂きます。
- kobako
- 2013/05/07(Tue)19:53:44
- 編集
ん?
サベージなら通常2速ですが 変速してません?
ちゃんと調整されたサベージならウイリーもしますよ。
ちなみにロングホイルベースのXLでも
ウイリーします。
旧サベならインテジー辺りからウイリーバー出てると思います。
ちゃんと調整されたサベージならウイリーもしますよ。
ちなみにロングホイルベースのXLでも
ウイリーします。
旧サベならインテジー辺りからウイリーバー出てると思います。
- Leon
- 2013/05/08(Wed)11:04:20
- 編集
Re:ん?
Leonさん
センターのギアボックスに入っているのが2スピードユニットなんですよね。
ギアボックスの横の穴からレンチ差し込んで調整するのだと思うのですが(実際調整してみたのですが)イマイチ分かりませんでした;
変速してる感じがしなく、更には今走ってるのが1速なのか2速なのかもわからずじまいで...
調整もしにくくてそのまま終わってしまいました^^;
センターのギアボックスに入っているのが2スピードユニットなんですよね。
ギアボックスの横の穴からレンチ差し込んで調整するのだと思うのですが(実際調整してみたのですが)イマイチ分かりませんでした;
変速してる感じがしなく、更には今走ってるのが1速なのか2速なのかもわからずじまいで...
調整もしにくくてそのまま終わってしまいました^^;
- kobako
- 2013/05/08(Wed)18:58:21
- 編集
2速調整
フック式の2速なので変速すると ガツンと切り替わり
排気音も変わるのでシュー式の2速より解り易いです。
イモネジが2カ所有るのですが片側がシャフトの固定ネジ
もう1つが変速用・・緩めるとスプリングのテンションが下がり
早く繋がり 締め込むとテンションが上がり変速が高回転で
作動します。
排気音からすると1速のまま走られてる様な気がします。
排気音も変わるのでシュー式の2速より解り易いです。
イモネジが2カ所有るのですが片側がシャフトの固定ネジ
もう1つが変速用・・緩めるとスプリングのテンションが下がり
早く繋がり 締め込むとテンションが上がり変速が高回転で
作動します。
排気音からすると1速のまま走られてる様な気がします。
- Leon
- 2013/05/08(Wed)19:07:07
- 編集
Re:2速調整
Leonさん
そうなんですよね~。
たぶん間違ってないと思うんですけど。
こんをつめて調整する前に、お腹いっぱいになってしまいました;
ガツンとギアが切り替わるのを堪能したかったのですがねー。
新ネタに手を出してしまいそうです^^;
そうなんですよね~。
たぶん間違ってないと思うんですけど。
こんをつめて調整する前に、お腹いっぱいになってしまいました;
ガツンとギアが切り替わるのを堪能したかったのですがねー。
新ネタに手を出してしまいそうです^^;
- kobako
- 2013/05/09(Thu)21:55:19
- 編集
いいなw
サベ欲しいな・・・堪能とはウラヤマしす。(゚∀゚)
次号は凄いですね。最近高級キットですね?
kobakoさんバブル到来すか? 笑
私は今以前作ったM38で爆走中です。遅いですが・・・
毎回モータから煙出ていつもビビッてます! 爆
ア○○テ楽しみにしてます。(´∀`*)
次号は凄いですね。最近高級キットですね?
kobakoさんバブル到来すか? 笑
私は今以前作ったM38で爆走中です。遅いですが・・・
毎回モータから煙出ていつもビビッてます! 爆
ア○○テ楽しみにしてます。(´∀`*)
- ヨッチ
- 2013/05/10(Fri)23:18:20
- 編集
Re:いいなw
ヨッチさん
コメントありがとうございます。
次号はお察しの通りアバンテです。
どうぞ見てやってください。
私は、バブルっちゅうか、そんなこともありません。
基本的には安いキットを購入してちまちまいじることに楽しみを感じていますんで 笑)
コメントありがとうございます。
次号はお察しの通りアバンテです。
どうぞ見てやってください。
私は、バブルっちゅうか、そんなこともありません。
基本的には安いキットを購入してちまちまいじることに楽しみを感じていますんで 笑)
- kobako
- 2013/05/11(Sat)20:48:21
- 編集
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開