忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーモデル...てきに

aIMG_4308.jpg
古本屋で手に入れました。
カーモデルのテクニックガイド(2004年もの)。

今回のカウンタックのボディって、どう見てもプラモデル。
なんで、車のプラモデルを作る感覚でいこーかなと。

そう思って作り方を勉強です。
aIMG_4310.jpg
興味深い記事が続く...

ざっくり読んだ感じでは、
今まで私がやってきた方法は大まかには間違っていなさそう。
ちょっぴり自信が持てました^^

さて、
今日の作業ですが。
aIMG_4324.jpg
前オーナーの走行キズとか、

特に、
今日気づいた事実、
aIMG_4326.jpg
右リアのオバフェンが割れてるんですわ。
aIMG_4345.jpg
分かります?右側。

まずはここいらを補修するところから始めようかと思います。
‥こんな作業、カーモデルの作り方には載ってませんけど(笑)

aIMG_4367.jpg
補修しました。
プラ版とエキポシパテで。

今日は取りあえず盛っておいて、
来週にでも、硬化したら整形していこうかなと思います。

ついでに、フロント周りも
aIMG_4369.jpg
穴埋めしました。

今日はこんだけ。

拍手[3回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

ブログ内検索

最新コメント

[03/07 kobako]
[03/06 craft]
[02/13 kobako]
[02/13 CRAFT]
[10/25 kobako]
[10/25 NONAME]
[10/11 kobako]
[10/11 kobako]
[10/11 CRAFT]
[10/11 CRAFT]

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
kobako
性別:
非公開

アクセス解析

忍者アナライズ