RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
輝くスプロケ&チェーン
先週末、思いがけず風邪でダウン。
家でじっとしてたけどラジするぐらいの元気はあったんで、
ちまちま作業進めてました;
今回の課題は駆動系。

リアのスプロケ周り。
油ヨゴレはひどいながらもパーツはしっかりしてるのでばらして磨くだけ。
フロントもおんなじ様な感じです。
そしてもう一個。

チェーン。
自転車のチェーンに油塗りたくった感じ?
汚ないけど、こっちもパーツ自体はあまり痛んでないみたいなんで、
磨いたらなんとかなるだろう。
で、磨きました。



前回紹介した真鍮ブラシを使う方法で作業進めました。
輝いてる
気持ちえ~w
‥さて、綺麗に磨いて気持ち良くなったところで(笑)
チェーン張ってみよう^^


テンションの具合がよー分からんかったけど、ゴリゴンさんの説明書に調整法が載ってて助かりました。
たるみを3mm程度にするんだって。
家でじっとしてたけどラジするぐらいの元気はあったんで、
ちまちま作業進めてました;
今回の課題は駆動系。
リアのスプロケ周り。
油ヨゴレはひどいながらもパーツはしっかりしてるのでばらして磨くだけ。
フロントもおんなじ様な感じです。
そしてもう一個。
チェーン。
自転車のチェーンに油塗りたくった感じ?

汚ないけど、こっちもパーツ自体はあまり痛んでないみたいなんで、
磨いたらなんとかなるだろう。
で、磨きました。
前回紹介した真鍮ブラシを使う方法で作業進めました。
輝いてる

気持ちえ~w
‥さて、綺麗に磨いて気持ち良くなったところで(笑)
チェーン張ってみよう^^
テンションの具合がよー分からんかったけど、ゴリゴンさんの説明書に調整法が載ってて助かりました。
たるみを3mm程度にするんだって。
PR
この記事にコメントする
タミヤしか
kobakoさんの磨きっぷりには、いつも感動させられます。
それにしても、ここまで金属金属してるとは、
完成時はいったいどんな輝きになるのでしょうか…
今までタミヤしか興味が無かったのですが、
ちょっと京商にも興味がわいてきました!
それにしても、ここまで金属金属してるとは、
完成時はいったいどんな輝きになるのでしょうか…
今までタミヤしか興味が無かったのですが、
ちょっと京商にも興味がわいてきました!
Re:タミヤしか
ニシム_ライダーさん、こんばんは。
ランドジャンプの金属ぶりたるやかなりのもんです。タイヤとホイール、燃料タンク、バンパー、あとメカボックス以外はほぼ金属製です。
タミヤ派って、やっぱり多いですよね。私ははじめて買ったラジコンがオプティマだったこともあり、京商が結構好きですね^^
ランドジャンプの金属ぶりたるやかなりのもんです。タイヤとホイール、燃料タンク、バンパー、あとメカボックス以外はほぼ金属製です。
タミヤ派って、やっぱり多いですよね。私ははじめて買ったラジコンがオプティマだったこともあり、京商が結構好きですね^^
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開