RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
いよいよ!
ウイリスのボディ、いよいよ佳境に入ってきました!
前回までで一応塗装が完了し、先日某海外サイトからデカールを頂いて貼り付けました。
今日はいよいよ表面コート

コート前。
‥デカール貼っただけの状態です。
あんまいっぱい貼りすぎるとかっこ悪い気がして、この程度でやめてます。

つや消しのコート後。
‥全体の統一感が出たといいますか、いい感じに仕上がってます。
あと、つや消しコートすることで全体に白っぽくなってよりカタログのグリーンに近づいた気がします^^

他の部品も全部つや消し化!
今日はひとまずしっかり乾燥させるとして、
次回いよいよ組み立てます。
前回までで一応塗装が完了し、先日某海外サイトからデカールを頂いて貼り付けました。
今日はいよいよ表面コート

コート前。
‥デカール貼っただけの状態です。
あんまいっぱい貼りすぎるとかっこ悪い気がして、この程度でやめてます。
つや消しのコート後。
‥全体の統一感が出たといいますか、いい感じに仕上がってます。
あと、つや消しコートすることで全体に白っぽくなってよりカタログのグリーンに近づいた気がします^^
他の部品も全部つや消し化!
今日はひとまずしっかり乾燥させるとして、
次回いよいよ組み立てます。
PR
この記事にコメントする
無題
こんばんは
kobakoさん、どんどん進んでますね。私は遅々として進んでません(笑)
私もボディはつや消しにより、更にカタログと同じ色になったと思いますよ。
ところで通常のプリンターには白インクがないのに、白星のデカールはどうやって製作しましたか?MDプリンターによる製作ですか?
kobakoさん、どんどん進んでますね。私は遅々として進んでません(笑)
私もボディはつや消しにより、更にカタログと同じ色になったと思いますよ。
ところで通常のプリンターには白インクがないのに、白星のデカールはどうやって製作しましたか?MDプリンターによる製作ですか?
Re:無題
CRAFTさん、こんばんは。
私も、ここまで一生懸命ラジコンやるとは思ってませんでした。ブログやってるとついつい頑張ってしまいます^^
さて、デカールですが、下地が白色のステッカーシートを使ってます。”手作りステッカー”っていう品ですが、電気屋さんで買いました。
これ、白の部分はいいのですが、透明にしたい部分も白になるので逆にやり難い面もあります。
私も、ここまで一生懸命ラジコンやるとは思ってませんでした。ブログやってるとついつい頑張ってしまいます^^
さて、デカールですが、下地が白色のステッカーシートを使ってます。”手作りステッカー”っていう品ですが、電気屋さんで買いました。
これ、白の部分はいいのですが、透明にしたい部分も白になるので逆にやり難い面もあります。
- kobako
- 2008/10/08(Wed)20:18:19
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開