RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
やり残してたこと
そういえば、やり残してた事があります。
ワイルドウイリス、走らせなきゃ。

オプミッドにつきっきりで、おざなりにしてしてました。
走行できるところまで仕上げてるので、
きっちり走行させてスッキリしたいところです。
↑ まずは例の如く下側を完全防御して、
降り立ちました。
コケるかも知れないので、まずはシャーシだけで走らせてみます。

今日の河原は誰もいなくてラッキー。
だけどめっちゃ寒い、雪降ってます;
‥さあ、うまく走るかな。

とりあえず走った、という所でしょうか。
スピード遅いです。
あと、ほとんどウイリーしなかったです...なんで?
加えて、3分ぐらいでいきなり走行終了したりして
なんだか良く分からないけど、トラブルだらけな感じ。
家に帰っていろいろ点検。
ウイリーしないのは押さえバーの位置が浅すぎるのではないかと考察。
あと、いきなり走行終了したのは、電池ボックスの接触不良のせいみたい。
それぞれ修正して一応OK。
たぶんこれで大丈夫。
次はボディ乗せて走らせるっすよ~。
ワイルドウイリス、走らせなきゃ。
オプミッドにつきっきりで、おざなりにしてしてました。
走行できるところまで仕上げてるので、
きっちり走行させてスッキリしたいところです。
↑ まずは例の如く下側を完全防御して、
降り立ちました。
コケるかも知れないので、まずはシャーシだけで走らせてみます。
今日の河原は誰もいなくてラッキー。
だけどめっちゃ寒い、雪降ってます;

‥さあ、うまく走るかな。
とりあえず走った、という所でしょうか。
スピード遅いです。
あと、ほとんどウイリーしなかったです...なんで?
加えて、3分ぐらいでいきなり走行終了したりして
なんだか良く分からないけど、トラブルだらけな感じ。
家に帰っていろいろ点検。
ウイリーしないのは押さえバーの位置が浅すぎるのではないかと考察。
あと、いきなり走行終了したのは、電池ボックスの接触不良のせいみたい。
それぞれ修正して一応OK。
たぶんこれで大丈夫。
次はボディ乗せて走らせるっすよ~。
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開