RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
RC10完成、そして極寒の初走行
これ、昨日と一昨日の話なんですが、
昨日は夕方酔っ払っちゃってブログ更新できず、今日記事書いてます;
で、昨日はRC10やったんです。
自作ラジと行ったり来たりですが、RC10が仕上がったんでご報告。

シャーシは完成してるんで、あとはボディ。
前オーナーの作られたボディに私なりの手を加えようと...
端面をハサミでトリミング(すっきり仕上げたいな~と)。
そして、

表から塗装。
スポルトで余ってた、コーラルブルー。
別にレイトンハウスにするつもりじゃないけど、余ってたんで拝借です^^;
さすがにレイトンハウスのロゴはRC10に貼るべきじゃないよな~と思うんで、
適当にステッカーを作ろう。

お決まりのファイヤーパターン
、鉛筆で下書き。
昔、ファイヤーパターンの描き方を自分なりに研究したことがありまして、
フリーハンドで描けるんですわ。
京商のカッティングシートを使って、
こんな感じでファイヤーパターンを切り出して、

ボディに貼ります。
マスキングして塗装するよりはメッチャ楽。
お気楽に、ボディ完成です^^

なんか見た目怖いかも...?
取り敢えず、
RC10のレストア完成です!(最短記録:3日!!)
さて、
今日はこれだけで終わらんぞ。
いきなりシェイクダウンまでいってしまおう~。

降り立ちました。
ウチの庭ですけど...もう夕方だし、寒み~~!!
あらかじめ充電してたバッテリー搭載し、スロットルON!


良い走りです!
ウチの庭、かなり砂利が浮いててムチャクチャすべるし、
RC10に付いていたモーターとかアンプとかが結構良いものなんで、
あり余るパワーをもてあまし気味ですがっ;;
一応、動画も撮ってます。
忙いで走行までこぎつけちゃった感のRC10。
だけど、さすがに走りは本物です、素人の私がなに言ってんだか(笑)
って言うのも、
何回もクラッシュしたけどシャーシは無傷だし、
あと、走りの安定感がバツグンです。
コイツはこれからもちょくちょく走らせてみたいマシンです^^
昨日は夕方酔っ払っちゃってブログ更新できず、今日記事書いてます;
で、昨日はRC10やったんです。
自作ラジと行ったり来たりですが、RC10が仕上がったんでご報告。
シャーシは完成してるんで、あとはボディ。
前オーナーの作られたボディに私なりの手を加えようと...
端面をハサミでトリミング(すっきり仕上げたいな~と)。
そして、
表から塗装。
スポルトで余ってた、コーラルブルー。
別にレイトンハウスにするつもりじゃないけど、余ってたんで拝借です^^;
さすがにレイトンハウスのロゴはRC10に貼るべきじゃないよな~と思うんで、
適当にステッカーを作ろう。
お決まりのファイヤーパターン

昔、ファイヤーパターンの描き方を自分なりに研究したことがありまして、
フリーハンドで描けるんですわ。
京商のカッティングシートを使って、
こんな感じでファイヤーパターンを切り出して、
ボディに貼ります。
マスキングして塗装するよりはメッチャ楽。
お気楽に、ボディ完成です^^
なんか見た目怖いかも...?
取り敢えず、
RC10のレストア完成です!(最短記録:3日!!)
さて、
今日はこれだけで終わらんぞ。
いきなりシェイクダウンまでいってしまおう~。
降り立ちました。
ウチの庭ですけど...もう夕方だし、寒み~~!!
あらかじめ充電してたバッテリー搭載し、スロットルON!
良い走りです!
ウチの庭、かなり砂利が浮いててムチャクチャすべるし、
RC10に付いていたモーターとかアンプとかが結構良いものなんで、
あり余るパワーをもてあまし気味ですがっ;;
一応、動画も撮ってます。
忙いで走行までこぎつけちゃった感のRC10。
だけど、さすがに走りは本物です、素人の私がなに言ってんだか(笑)
って言うのも、
何回もクラッシュしたけどシャーシは無傷だし、
あと、走りの安定感がバツグンです。
コイツはこれからもちょくちょく走らせてみたいマシンです^^
PR
この記事にコメントする
自作車
かっこいいっすねぇ~。
もう、どストライクなデザインです。動画、楽しみにしてます。
RC10、ホント良く走りますよね。私も、昔買ったFXで、たまに遊んでます。
もう、どストライクなデザインです。動画、楽しみにしてます。
RC10、ホント良く走りますよね。私も、昔買ったFXで、たまに遊んでます。
- nt
- 2011/01/19(Wed)22:09:01
- 編集
Re:自作車
ntさん。
どストライクとのご評価、ありがとうございます^^
是非完成の折には渾身の動画撮りますんで楽しみにしておいてください(笑)。
すでにかなり重量級ですし、サス関係はトラブル必死なので、
どこまでまともに走らせられるかは未知数ですが...
どストライクとのご評価、ありがとうございます^^
是非完成の折には渾身の動画撮りますんで楽しみにしておいてください(笑)。
すでにかなり重量級ですし、サス関係はトラブル必死なので、
どこまでまともに走らせられるかは未知数ですが...
- kobako
- 2011/01/19(Wed)22:22:45
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開