RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
ASSULTのフォント
最近、ちまちまデカール作ってます。
いつもならデカールは海外サイトでコピーして完了!のところが、アサルトのはドコ探しても無いので…
”ASSULT”のロゴを自作するんですが、手持ちのフォントじゃ物足りないのでフリーのかき集めるところからはじめてます。
お世話になったのはこのサイト。
サンプルが一目で見れるので重宝しました。
かき集めたフォントがどんな感じか見るのはMM Font Reportsっていうフリーソフトが便利。
自分のPCにインストールしてあるフォントを簡単に一覧にできるソフトです。
↓こんな感じで見れますw

使えそうなのいっぱいありますw
続いて、京商といえばこれ。

これもいいフォント見つけて貼ってみよう w
今回はラジ本体には手をつけられず…
平日にできる作業はこんなものです。
いつもならデカールは海外サイトでコピーして完了!のところが、アサルトのはドコ探しても無いので…
”ASSULT”のロゴを自作するんですが、手持ちのフォントじゃ物足りないのでフリーのかき集めるところからはじめてます。
お世話になったのはこのサイト。
サンプルが一目で見れるので重宝しました。
かき集めたフォントがどんな感じか見るのはMM Font Reportsっていうフリーソフトが便利。
自分のPCにインストールしてあるフォントを簡単に一覧にできるソフトです。
↓こんな感じで見れますw
使えそうなのいっぱいありますw
続いて、京商といえばこれ。
これもいいフォント見つけて貼ってみよう w
今回はラジ本体には手をつけられず…
平日にできる作業はこんなものです。
PR
この記事にコメントする
無題
ついにデカール製作ですね。当時のデカールが手に入らない場合は、RCレストアの一番の悩みどころですよね。
でも良いフォントのサイトを見つけられたようで、私も参考にさせてもらいますね!!
でも良いフォントのサイトを見つけられたようで、私も参考にさせてもらいますね!!
- craft
- 2009/04/02(Thu)00:36:16
- 編集
Re:無題
craftさん、こんばんは。
本物はめっちゃ高価なのでどうしても自作に走ってしまいます^^)
今回、初めてフリーフォントを集めてみたのですが、結構面白いフォントがあって、色々遊べそうです。新しい世界を発見しました。
本物はめっちゃ高価なのでどうしても自作に走ってしまいます^^)
今回、初めてフリーフォントを集めてみたのですが、結構面白いフォントがあって、色々遊べそうです。新しい世界を発見しました。
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開