RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
難関突破
3連休3日目は朝からリア右側のリーフ外し
写真暗いけどUボルトのナット外してるとこです
けっこう硬い
実車のレストアって体使うわ〜
まずは取れた部品
ショック(ダンパー)の動きおかしいかも
縮めようとしてもめっちゃ硬くて、再び伸びきって縮まらん
乗り心地悪かったのこのせい??って思っちゃいます
それともこんなもん?
良くわからないまま
次に
リーフ外しします
まずはシャックルの方から
錆びて硬い〜
なんとかOK
さあいよいよ最大の難関
リアピボットのボルト外しです
昨日ネジが回ったんで多分いけると思うけど
果たしてどうか?
おおーっ
するするーって回る(^^)
余裕で取れた
最大の難関って予想してたのにいとも簡単に取れてしまいました
ありがとうラスペネ!
上 純正リーフ
下 KITAGAWAの2インチアップリーフ
早くつけたい〜
最大の難関突破して、あとはリーフ取り付けるだけ
完全にゴールが見えてきました(^ ^)
PR
この記事にコメントする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開