RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
ただいま牛歩中 TAMIYA Super Champ
”最近レストアの進捗状況が遅いですね...”
なーんて、この前会社の後輩に言われてしまった!
たしかに若干、レストア牛歩中のkobakoです(笑)
ま、マイペースで続けていきますわ。
‥さて(笑)
今日はファイティングバギーのボディ周りをこまごまと。
アルミ製の屋根を磨いちゃろーか。

↑↑↑↑ 結構イイ感じに朽ちてますわ。
コイツを、
こん限り磨いたら、

ココまでなります。
磨き方はいつもどおり。
紙ヤスリを、
#80 → #320 → #800 → #1500 → #2000
って細かくしていって、その後、
ボール盤でバフ研磨 → ピカール → アモール
って感じです。
一方ボディは、


研ぎ出しにそなえて、クリアスプレー吹いてます。
いつも通り梨地だけど、
これはこれでOKなんです。
十分乾燥したら磨き上げてやるんで。(これは来週??)
さ、
停滞気味と指摘されたファイティングバギーのレストア。
あとは研ぎ出しして、ドライバー人形とフォグランプの塗装したらほぼ完成です。
もうチョイですわ;
なーんて、この前会社の後輩に言われてしまった!
たしかに若干、レストア牛歩中のkobakoです(笑)
ま、マイペースで続けていきますわ。
‥さて(笑)
今日はファイティングバギーのボディ周りをこまごまと。
アルミ製の屋根を磨いちゃろーか。
↑↑↑↑ 結構イイ感じに朽ちてますわ。
コイツを、
こん限り磨いたら、
ココまでなります。
磨き方はいつもどおり。
紙ヤスリを、
#80 → #320 → #800 → #1500 → #2000
って細かくしていって、その後、
ボール盤でバフ研磨 → ピカール → アモール
って感じです。
一方ボディは、
研ぎ出しにそなえて、クリアスプレー吹いてます。
いつも通り梨地だけど、
これはこれでOKなんです。
十分乾燥したら磨き上げてやるんで。(これは来週??)
さ、
停滞気味と指摘されたファイティングバギーのレストア。
あとは研ぎ出しして、ドライバー人形とフォグランプの塗装したらほぼ完成です。
もうチョイですわ;
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開