RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
研ぎ出し!ファイティングバギー
ファイティングバギーのボディは最終段階。

研ぎ出しに入ってます。
あらためて、研ぎ出しとは
デカールを貼った上からクリアーをタップリ吹き、
乾いたあとでクリアー層を削り込み、さらにコンパウンドで磨きこむことによって、
まるで陶器のような艶を出すといった技法です
プラモのカーモデルでよくやられている技法ですが、
私は、レストアしたラジにこの研ぎ出しやってます。
さんざんやってるんでブログ内検索しちゃってください。

いちおう、完了。
まだちょっと塗装の梨地が残ってるけどここいらで止めとこう。
なんせ、

もう、削りすぎたとこから下地が出かかってるんで!
ビミョーな作業だ...
そもそも、こんなデカいボディを研ぎ出しすること自体、無謀な行為??
ただ、そこいらのラジにはあり得んほど深みのある艶が出るんで、
止められんのです。

屋根をかぶせて記念撮影。
綺麗でしょ^^
ところでこういうの、
家では無駄な職人技と言われています...(汗)
研ぎ出しに入ってます。
あらためて、研ぎ出しとは
デカールを貼った上からクリアーをタップリ吹き、
乾いたあとでクリアー層を削り込み、さらにコンパウンドで磨きこむことによって、
まるで陶器のような艶を出すといった技法です

プラモのカーモデルでよくやられている技法ですが、
私は、レストアしたラジにこの研ぎ出しやってます。
さんざんやってるんでブログ内検索しちゃってください。
いちおう、完了。
まだちょっと塗装の梨地が残ってるけどここいらで止めとこう。
なんせ、
もう、削りすぎたとこから下地が出かかってるんで!
ビミョーな作業だ...
そもそも、こんなデカいボディを研ぎ出しすること自体、無謀な行為??
ただ、そこいらのラジにはあり得んほど深みのある艶が出るんで、
止められんのです。
屋根をかぶせて記念撮影。
綺麗でしょ^^
ところでこういうの、
家では無駄な職人技と言われています...(汗)
PR
この記事にコメントする
無題
Re:無題
山ちゃんさん。
どーもご無沙汰です!
ブログがんばってますね。
バギーはイイですよ。
是非、雪上ドライブを!(笑)
どーもご無沙汰です!
ブログがんばってますね。
バギーはイイですよ。
是非、雪上ドライブを!(笑)
- kobako
- 2011/11/10(Thu)21:26:29
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開