RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/22 (Thu)
ギアボックス分解
さて、ギアボックス分解にかかります。
ギアボックス&リアサスアームです。ほぼ全て金属製です。
ダンパーを折ってしまった反省から、まず潤滑スプレー塗布しておき、サスアーム取り付け部およびユニバーサルジョイント部のイモネジを緩めました。
サスアーム分解完了。
一箇所だけ渋いイモネジがあり、ひやひやしましたが。。。
ギアボックス内部です。防水対策の為か合わせ目がコーキングされており、割るのに少し苦労しました。
分解してみて感じたのですが、25年以上前の設計なのにギアボックスが非常にコンパクトです。
軸受けはメタル支持になっています。これはベアリングに変えたい。
[0回]
PR
2008/01/12 (Sat)
バギーチャンプ (Rough Rider)
トラックバック()
コメント(0)
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
«ギアボックス洗浄
HOME
ネジ止め剤除去»
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 5 )
バギーチャンプ (Rough Rider) ( 65 )
グラスホッパー (Grasshopper) ( 4 )
TLT ( 15 )
工具 ( 3 )
ミニ4駆 ( 2 )
GT-4 ( 14 )
ワイルドウイリス (Wild Willy) ( 22 )
オプティマミッド (Optimamid) ( 10 )
アサルト (Assault) ( 23 )
オプティマ (Optima) ( 24 )
プログレス (Progress) ( 19 )
サムライ (Samurai) ( 17 )
ランドジャンプ (Land Jump) ( 24 )
スポルト (Sport) ( 15 )
自作ラジコン (Original)) ( 34 )
RC10 B3 ( 2 )
ホットショット (Hotshot) ( 16 )
ファイティングバギー(Super champ) ( 28 )
ホリデーバギー(Holiday Buggy) ( 18 )
ブラックカウンタック(countach) ( 21 )
サベージ(SAVAGE) ( 11 )
サンドマスター(Sand Master) ( 13 )
キングタイガー(TigerⅡ) ( 24 )
アバンテ(AVANTE) ( 15 )
家の建替え ( 0 )
ランボルギーニチータ(Cheetah) ( 35 )
フォックス(The Fox) ( 10 )
ゼルダ (ZERDA) ( 14 )
TG10-Mk.1 ( 6 )
ジムニーJA11(Jimny JA11) ( 36 )
最新コメント
Re:無題
[03/07 kobako]
無題
[03/06 craft]
無題
[02/13 kobako]
無題
[02/13 CRAFT]
Re:無題
[10/25 kobako]
無題
[10/25 NONAME]
Re:無題
[10/11 kobako]
Re:無題
[10/11 kobako]
無題
[10/11 CRAFT]
無題
[10/11 CRAFT]
カウンター
リンク
CRAFT'S ROOM
週末は○○で
☆ Nitro Burnin’Funny Buggy ☆
らぢこん部屋
slow time
俺の部屋はコックピット
FACTORY 360
WK クローリング日記
北海道留萌市&増毛町ラジコン評議会
雑記帳
トレサス企画
RC for Old Nuts www.rc4on.com
KYOSHO SANDMASTER BLOG
直線番長の旧車ラジコンレストア日記
クルマのモケイ
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開
アクセス解析
contact
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
忍者アナライズ