RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
メカ載せ 汗まみれ!
今日は先週サボったメカ載せを、
涼しい朝のうちにやったろうとしたんですけど...
朝から、この日差し。
まだ8時すぎなんですけど...暑ちぃ〜〜
早くも極暑の倉庫で、
メカ載せ開始。
Tシャツ、いきなり汗まみれ;;
最初は、
ステアリングサーボ。
なんでこんな複雑な構造してるの??と思いつつ。
分解するも、
こっから先が分解できん!
急遽、昔の説明書をダウンロード。
(再販のFOXには付いてないみたいなので!)
うおっ、こんなところにピンが入ってたとは。
なかなかの設計ですわ。
バラしたあと、磨いて、
復活。
サーボも手持ちのに変えました。
続いて、
スピコン。
当然コレも再販品にはついてませんねー。
貴重品だとは思いますが、カッコはイマイチ。
私、一番綺麗なスピコンはオプティマのだと思います。あれ美しいです〜^^
あと、手前に見える赤いコネクターがBEC用コネクターですね。
分解しましたが、
いい感じに朽ちてますよー。
これも張り切って磨きましたけど、
ここいらのパーツも磨きました。
アルミ部分はバフ研磨、デカールはアクリル研磨剤で。
だいたい磨きが完了したところで。
モーター、これ付けてみます。
手持ちであったル・マン600E。
2WDはリアからの眺めも重要ですしね^^
メカ載せ。
結構めんどくさっ。
BOXの中に押しこむ感じで。
FOXのメンテ性って、たぶん最悪レベル。
じつはこのあと、この悪いメンテ性に苦労することに。
ってのも、テスト走行しようとしたところ、
モーターいきなり止まって、煙がっ!!
その後ウンともスンともせずです。
結局原因は、600Eのブラシの接触不足と、バッテリーの劣化だったんですが。
それを突き止めるまでが結構苦労。
極暑の倉庫の中で、さらに汗だくの私です。
頑張って、
ここまでこぎつけましたー。
にしても、電気系とかエンジンとか、動作しない時ってテンパりますよね。
特に今日は暑くて、最初動かない時そのままあきらめそうになりました;
いちおうテスト走行。
一瞬動くの確認して、写真とったら退散です。
こっちも激暑。
ま、出来て良かったです。
PR
この記事にコメントする
無題
きれいなシャーシになりましたね。これがレストアの醍醐味ですよね。
ステアリングサーボの部分は、当時は密閉メカボックスがフォックスの特徴の一つでしたからね。
ノバフォックスのマニュアル見たんですけど、ゴムシールは簡単なスポンジテープになったんですね。
残るボディ、楽しみにしてますよ!
しかし、なんでフォックスがノバフォックスに・・・・ワイルドワンやスーパーショットまでもが・・・・
ステアリングサーボの部分は、当時は密閉メカボックスがフォックスの特徴の一つでしたからね。
ノバフォックスのマニュアル見たんですけど、ゴムシールは簡単なスポンジテープになったんですね。
残るボディ、楽しみにしてますよ!
しかし、なんでフォックスがノバフォックスに・・・・ワイルドワンやスーパーショットまでもが・・・・
- craft
- 2015/08/02(Sun)22:55:20
- 編集
Re:無題
craftさん
どーもです。
ありがとうございます、一気にシャーシ完成までこぎつけました。
ノバフォックスは、ちょこちょこ違いますね昔のとは。
ボディは、どうしましょうかね。
今のところノープランでして。
暑くて考える気になれません!(笑)
どーもです。
ありがとうございます、一気にシャーシ完成までこぎつけました。
ノバフォックスは、ちょこちょこ違いますね昔のとは。
ボディは、どうしましょうかね。
今のところノープランでして。
暑くて考える気になれません!(笑)
- kobako
- 2015/08/04(Tue)21:56:48
- 編集
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開