忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ENYAのキャブ、復活

一番、気ぃ使う作業なんですよね。
DSCN9776.JPG

キャブのレストア。
というか、洗浄。
OLDな雰囲気たっぷりのENYAのキャブ。
刻印がイイ味出してます^^

ENYA21CXは現存してるの分かったケド、このキャブは年代もんですな。
どんな構造してんのか興味深い。

慎重にばらしました。
DSCN9778.JPG
DSCN9782.JPG
バラシ中のフォトを幾つか。
結構サクサク進んでいきますわ。
ccaee0d6.jpeg
バラした部品は慎重に(?)磨いて、
組んでいきます。

元の組みかたどんなだったかな~??
撮った写真を見返しながら。

ところで、
↓こんな機構、見たことあります?
DSCN9792.JPG
キャブ内部の部品なんですが、
つまみを調整してキャブの穴の向きを変える。
一体何の意味があるのか...分からねー。

こんな特徴的な構造があるんだな~、と思いつつ。
その構造がどういう意味か全く理解できないまま、作業だけは進めていきます(汗)
DSCN9803.JPG
磨くのは、得意(笑)

キャブはうまく出来ました。
あとは細かいところ。

自作のガスケット↓
DSCN9817.JPG
69f84699.jpeg
コピー紙で十分なんですよね。

エアクリーナーは新しいの買って↓
DSCN9820.JPG

出来ましたよ!エンジン。
DSCN9823.JPG

拍手[3回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

エンジンがやっと完成しましたね。
走らすときのムービーのBGMは
江頭2:50のテーマとか、どうでしょう?
  • VIP先生
  • 2010/08/10(Tue)15:07:56
  • 編集

Re:無題

VIP先生。
やっと完成したのは良いんですが、ホントにかかるかどうか不安です^^;
江頭のテーマですか(笑)
いいですね!
候補に入れときます^^
  • kobako
  • 2010/08/10(Tue)16:40:10
  • 編集

アルミ板の折曲げ加工機材

お疲れ様です。
いよいよ完成ですね。
走行映像も楽しみにお待ちしております。
あと、またまた質問なんですが、アルミ板の折曲げ加工をするときはどのような器具をお使いですか?
初めて自分もアルミ板加工に挑戦することにしたのですが、どのようにしようか迷っています。

アドバイスいただけたら嬉しいのですが…

Re:アルミ板の折曲げ加工機材

ヒロッペさん。
どーもこんばんは。
走行動画楽しみにしてくださってありがとうございます。ただ、この暑さの中外で走らせる元気があるかが問題です(笑)
アルミ板の曲げ方ですが、超原始的な方法でして、万力で挟んで曲げるだけです^^;
コツは罫書いた線に正確に万力の端を宛ててやることぐらいでしょうか。
あまりに広い部品の折り曲げは万力だと幅が足りないんで、プライヤーを使ってちまちままげていきます。ただしこの方法だと普通に歪みますが...
  • kobako
  • 2010/08/16(Mon)20:06:48
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

ブログ内検索

最新コメント

[03/07 kobako]
[03/06 craft]
[02/13 kobako]
[02/13 CRAFT]
[10/25 kobako]
[10/25 NONAME]
[10/11 kobako]
[10/11 kobako]
[10/11 CRAFT]
[10/11 CRAFT]

カウンター

カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

プロフィール

HN:
kobako
性別:
非公開

アクセス解析

忍者アナライズ