忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

エンジン完了

GT-4のエンジン。
エンジン本体の洗浄は完了しましたが、一番気になってたのがこれ
DSCN3944.JPG
キャブレター。
バルブが錆びてて、油をさしても動きが渋い。
よって、
DSCN3955.JPG
分解!

初めてですが、分解してみると結構単純な構造です。
これなら今後も抵抗なく分解できそう
錆の部分はピカールで清掃。他の部品もそれぞれ洗いました
DSCN3949.JPG
DSCN3959.JPG
キャブも組み立てて、メンテ完了です!

メンテ前に比べて各部がしっとりとした動きになり、いい感じです。
これならエンジンかかります!!(たぶん)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

キャブ清掃

こんばんは
エンジン組み終わりましたね。スリーブはスムーズに入ったでしょうか。

さてキャブレーターですが、バルブの動きも大事ですが、燃料を霧状に吸い上げる「ジェット」と呼ばれる穴も、ゴミなどが詰まるとエンジン不調になります。

ラジコンの場合はどんな構造のキャブか分かりませんが、実車の場合はフロート室と呼ばれる燃料が一時溜められる所にこのジェットがあります。

Re:キャブ清掃

CRAFTさん、こんばんは。
ジェット?
ラジコンのキャブではどの部分にあたるか分からないんですが、取り敢えず目に見える穴は全て洗ったと思います。パーツクリーナーで片側から吹き出す感じで。
まあ、これでやってみます。
次回エンジンかけます!
  • kobako
  • 2008/07/18(Fri)19:07:36
  • 編集

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

ブログ内検索

最新コメント

[03/07 kobako]
[03/06 craft]
[02/13 kobako]
[02/13 CRAFT]
[10/25 kobako]
[10/25 NONAME]
[10/11 kobako]
[10/11 kobako]
[10/11 CRAFT]
[10/11 CRAFT]

カウンター

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
kobako
性別:
非公開

アクセス解析

忍者アナライズ