RCBLOG
ラジコン レストア vintage TAMIYA KYOSHO radio-controlled ジムニー JA11
エンジン完了
この記事にコメントする
キャブ清掃
こんばんは
エンジン組み終わりましたね。スリーブはスムーズに入ったでしょうか。
さてキャブレーターですが、バルブの動きも大事ですが、燃料を霧状に吸い上げる「ジェット」と呼ばれる穴も、ゴミなどが詰まるとエンジン不調になります。
ラジコンの場合はどんな構造のキャブか分かりませんが、実車の場合はフロート室と呼ばれる燃料が一時溜められる所にこのジェットがあります。
エンジン組み終わりましたね。スリーブはスムーズに入ったでしょうか。
さてキャブレーターですが、バルブの動きも大事ですが、燃料を霧状に吸い上げる「ジェット」と呼ばれる穴も、ゴミなどが詰まるとエンジン不調になります。
ラジコンの場合はどんな構造のキャブか分かりませんが、実車の場合はフロート室と呼ばれる燃料が一時溜められる所にこのジェットがあります。
Re:キャブ清掃
CRAFTさん、こんばんは。
ジェット?
ラジコンのキャブではどの部分にあたるか分からないんですが、取り敢えず目に見える穴は全て洗ったと思います。パーツクリーナーで片側から吹き出す感じで。
まあ、これでやってみます。
次回エンジンかけます!
ジェット?
ラジコンのキャブではどの部分にあたるか分からないんですが、取り敢えず目に見える穴は全て洗ったと思います。パーツクリーナーで片側から吹き出す感じで。
まあ、これでやってみます。
次回エンジンかけます!
- kobako
- 2008/07/18(Fri)19:07:36
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
ブログ内検索
カテゴリー
最新コメント
カウンター
リンク
カレンダー
プロフィール
HN:
kobako
性別:
非公開