忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴール  TAMIYA Rough Rider

いよいよです。
レストア開始から半年、ついにチャンプのデビューの日を迎えました。
シャーシだけのテストランでいけそうな感触を得たので、いよいよボディ付きで走らせます!
DSCN3440.JPG
DSCN3437.JPG
降り立ちました。
ドライバーもこころなし緊張しているもよう(?)

そしていよいよ‥スロットルON。
DSCN3514.JPG
DSCN3516.JPG
DSCN3517.JPG
DSCN3532.JPG
Image1093.jpg
Image1087.jpg
激走です。
ボディがつくと雰囲気出ます。リアルです。
走りは快調そのもの。
バッテリーが無くなるまでノントラブルで走り終えました
DSCN3565.JPG
無事、走行を終えてひと段落。
‥やりました。達成感。

今日は記念日。いっぱい写真載せました。

拍手[3回]

PR

激走

チャンプ初走行です
ボディつけずにシャーシだけでまず走らせてみますが、DSCN3220.JPG
DSCN3221.JPG
完全武装!(セコい?)

そして、ついに、
DSCN3222.JPG
降り立ちました。
ちゃんと走るでしょうか、ドキドキ

いよいよ、走行
DSCN3248.JPG
DSCN3238.JPG
激走です!!
予想外に超ハイギヤード、、速っ。

スピコンまったく問題なし、無段階だけあってアンプなみにスムーズな加速(→これは言いすぎ?)。
ステアリングは、やはりデフギアが無いからでしょうか、急ステアでリアがポンポンポンとはねます。
ただ、転倒までにはいたらないもよう。
これならボディつけても大丈夫かも。
DSCN3261.JPG
オチというわけではないですが、
突然リアタイヤが脱落して走行終了。

ユニバーサルジョイントのイモネジが緩んでしまった模様です。
初めて見ました走行中の車からタイヤが外れて転がっていくとこ。

というわけで、今日はここまで。
次回はボディつけます。

拍手[0回]

メカ載せ完成

チャンプのメカ載せ、完成しました!
メカデッキは前回までに完成してるので、今日はそれにメカ載せしました。

まず、乗っけるサーボと受信機をチェック。
Image1006.jpg
‥昔貼り付けた両面テープ、これたぶん中学生のころ貼ったものですが、風化してボロボロ。
ドライバーでこそぎ落としてます。

続いてスピコン。
Image1014.jpg
巻き線式のスピコンをチャンプのシャーシに付けられるよう、アルミ板でプレートを増設。
配線はシリコンコードでやり直しました。
あと、BEC受信機用にコードを分配。
巻き線式スピコンをBEC化するのって私だけ?
Image1020.jpg
出来上がったスピコンをギアボックスの上に取り付け。
ここって、元々純正の抵抗があった場所です。
ボディとの干渉もなく、いい場所です。

お次はサーボ。
Image1023.jpg
長ーいリンケージ。
棒の先をくねくねと曲げるのがけっこうむずかしいですが、何とかできました

そんでもって、メカ載せ完成です。
Image1031.jpg
Image1067.jpg
Image1065.jpg
ボディと干渉しないよう、なるべく配線を低くして、まとめました。
一応このレイアウトならボディとの干渉はないです。
Image1075.jpg
部屋で試走。
ちゃんと動いてます

ただ、巻き線のスピコンは曲者かも? 挙動が怪しいです。
‥このあとふすまに突っ込んでしまいました

拍手[1回]

メカデッキ出来た

チャンプのメカ載せ。続きです。
メカデッキ出来ました

純正のメカボックスを外して作るからには、それなりの仕上がりにせねばと思って、
結構気合いれて作業しました。
Image955.jpg
このために買ってきました。
各種ヤスリ。
気合入れて3本購入。
Image954.jpg
アッパーデッキ加工中。
それっぽく穴あけなどもやってます。
Image956.jpg
ヤスリで形ととのえて、磨いてるとこ。
1500番のサンドペーパーかけて、最後はいつものピカールで仕上げ。
Image957.jpg
部品完成。
いつもながら、ピカールは凄い
Image959.jpg
Image960.jpg
メカデッキだけ組んだとこ。
メカデッキ自体を2層構造にしています。
下側の板はバッテリー固定用、上側の板はサーボ&受信機用です。
Image963.jpg
シャーシ側。
こっちはメカデッキを取り付けるためのステーを装着。
オリジナルのシャーシは加工せずにそのまま残すよう、現存のネジ穴を流用しています。
Image1004.jpg
Image967.jpg
Image966.jpg
シャーシと合体!

拍手[0回]

メカ載せ開始

チャンプのメカ載せやっていきます。
一応、大まかに方針きめました。
まず、バッテリーの搭載方法ですがメカボックスの使用あきらめます
Image948.jpg
実はチャンプって、ボディも幅が狭くって、どっちにしろストレートタイプの横置きは厳しいです。
よって縦置きに。
Image942.jpg
次はメカ。
アンプ化せずとも加工で何とかなると思い、2サーボ+機械式スピコン使うことにしました。
引っ張り出してきたのは昔の遺産。
ボロボロのサーボとやたらでかい受信機(一応BEC)。Image937.jpg
加工開始。
メカデッキ作ります。
いつも通り現物合わせで進めていきますが、干渉するところとかいろいろあって、結構手間かかります。
今日は切り出しとボルト穴あけまでやって終了。
続きは週末。

拍手[1回]

ブログ内検索

最新コメント

[03/07 kobako]
[03/06 craft]
[02/13 kobako]
[02/13 CRAFT]
[10/25 kobako]
[10/25 NONAME]
[10/11 kobako]
[10/11 kobako]
[10/11 CRAFT]
[10/11 CRAFT]

カウンター

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
kobako
性別:
非公開

アクセス解析

忍者アナライズ