忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リアウイング作ってみた

DSCN2857.JPG
作ろうか作るまいか...

悩んでたリアウイング。
下手につけるとなんかラジコンっぽく(実際ラジコンなんだけど!)なっちゃうような気がして。
実車っぽさを目指してるんでどうかな~って思ってた。

ただ、実車バギーでもリアウイング付いてるのがあるみたいで、
それらの写真見てたらコレもありかな思いだした。

ま、上手くいかんかったら後で外せば良いし、いっちょ作ってみるか!!


‥さて、
作り方ですが、前に作ったサムライ用のリアウイングと基本的に一緒です。
DSCN2825.JPG
1mmtのアルミ板に寸法の線書いて、
DSCN2826.JPG
切り出して、
(カッターナイフとハサミで^^)
DSCN2827.JPG
折り曲げて、
DSCN2829.JPG
磨き上げて、
DSCN2831.JPG
ネジ止めして出来上がり。
簡単そうに見えるでしょ(笑)

実際、簡単です。
なんせパーツの切り出しがカッターナイフとハサミで出来ちゃうんで!

さて、このリアウイング。
私なりのこだわりがふたつ。

まずはサイズ。
DSCN2836.JPG
サムライのと比較の図。
かなりコンパクトです。
あまり大きくしすぎるとおもちゃっぽい!
実車の写真を見る限りウイングって結構ちっちゃいんですわ。

あと、
DSCN2862.JPG
横のプレートを、ぼてっとした形にしてます。
コレも実車の写真を参照。

さっきから写真写真って言ってますが、
こんなサイトを参考にしてます。
やりたいこと、分かってもらえます???

さて、
シャーシに付けてみた。
DSCN2881.JPG
紙で付けてますけど(笑)
結構カッコイイ。
やっぱ作って良かったかも。

ただ、コイツの固定方法が難しそう。
お次の課題ですな~^^

拍手[4回]

PR

がんばりました;

DSCN2599.JPG
↑↑↑ 今日の成果。
がんばって磨いた~^^v

昨日の土曜日まで会社で、今日やっとこさ休み。
休みを堪能すべく朝一に釣りに出かけるも、
なんも釣れんくて、そそくさと帰宅;

お次はラジだーって感じで。DSCN2577.JPG
まだまだタップリ、磨いてねーパーツたち...

先週磨きまくりで若干ギブアップ気味。
だけど、一週間たったらなんとなくやる気出てきて!
指とか腕の痛みも回復したんで、
磨くとしようか!!

‥今日のパーツはSUSばっか。
だけど、磨き方はアルミとおんなじ~。

ただ、ロウ付けしてる部分の酸化皮膜取りには、
DSCN2581.JPG
真鍮ブラシが有効!
DSCN2586.JPG
アルミだと真鍮ブラシあてると削れちゃうですが、SUSは問題なし。

なかなか調子が出てきたんで、
このままほぼ全パーツの磨きやっちゃいました!!

磨き上げたパーツを組んでいきます。
DSCN2602.JPG
ロールゲージ関係。
コレはこれでカッコえ~^^
DSCN2612.JPG
DSCN2624.JPG
DSCN2629.JPG
できました。
パーツが多いと磨くのがホントしんどい。
でも、なんとか完了です~^^

拍手[5回]

手が...ピリピリする

DSCN2537.JPG
ホムセンで新品ビス買いました^^

せっかくの自作ラジなんで、ボルト関係もピンピカにしたくて。DSCN2542.JPG
タイヤとか。
DSCN2533.JPG
シャーシプレートの皿ビスを新調。
きれーだ^^

さて、
こんな簡単作業と共に、
今日は細かいところも加工しました。
DSCN2510.JPG
こんなとこ。
ボルトの頭が出っ張ってる。
取り敢えずのシャーシ製作では気にかけなかったところだけど、
やっぱ素人っぽい仕上がりなんで、
DSCN2514.JPG
穴、掘りました。
ザグリ加工って言うんかな。

加工の作業は単純で、
単にデカイ径のドリルを浅くあてただけ。
DSCN2523.JPG
見た目にはイイ感じの仕上がりになった^^
皿ネジ加工もやったりして。
DSCN2557.JPG
フロント側。
皿ネジ加工+新品ネジでピッカピカ。
皿ネジ加工もドリルを軽くあてただけ^^;

他のパーツも磨き上げて、組み立て。
DSCN2564.JPG
細部の仕上げが効いてるのか、なんか高級感UPしたよう^^

ただ、
DSCN2569.JPG
手が...痛い。
ピリピリしてる;

連日の作業のダメージ???
取り敢えず、今日はハンドクリーム塗って寝ますー;

拍手[1回]

磨くのが...しんどい

resize0012.jpg
岡山は朝から雪。

私の家の周りでは今年初冠雪。
今日は会社の釣り大会が中止になったんで、
ラジでもしようかな^^

先日のリアに続き、
DSCN2461.JPG
フロント側パーツの磨きをやろう。
ご覧の通り、削り出したまんま。

頑張って磨いたろか!
まずは、
DSCN2463.JPG
磨きに先立ち、
パーツの最終形ととのえます。
棒ヤスリで、面取り加工。

ちなみに、現在朝の8時
朝っぱらからこんなことしてるオッサンって。

それはそれとして^^
DSCN2468.JPG
面取り加工完了!
相手はアルミなんでこの作業は余裕。
しかも面白かったわ~^^

ただ、こっから大変。

最終的にはピカピカに磨き上げるだけの単純作業。
だけどそれが、しんどいです;

自作パーツはレストアと違って、
最初に粗磨き(#180とか、#400とか)をしなきゃならんくて。
手間が...レストアの倍かかる。

DSCN2473.JPG
なんとかやったけど、
疲れた...。
先週リア周りを磨いた時に受けた体のダメージ(指先とか腕とか)がまだ残ってて、
体が磨くことを拒否してるようです;

いちおう、
棒ヤスリ→ ペーパーの#180→#400→#2000 →バフ研磨 →アモール。

写真では綺麗っぽく写ってるけど、
実際の仕上がりは、結構粗いです(疲れちゃって)。

まあ組んでみて、目立つ部分はもう一回磨き上げれば良いかなって、
01cbac56.jpeg
組んでみます。
意外と、組んでみたら綺麗?
d7194b7b.jpeg
8f6a6c02.jpeg
十分綺麗かも。
何箇所かは粗い部分が見えたので、また今度磨きます^^

拍手[3回]

パーツ磨き、開始!

自作ラジのパーツ磨き、今日から始めます!

今週は癒しを求めてスポルトに逃げ込んだけど;
今の私の本流はあくまで自作ラジ^^
DSCN2379.JPG
ここまで作り上げた。
‥っても、パーツは削り出したまんま。
最終的にはギラギラにしたいけど、
意図的に仕上げをしないようにしてました。
状況次第でさらに加工が必要になるかも知れないと思ってたんで;

このたび、ほぼ全体の形が確定してきたんで、DSCN2383.JPG
こんなトコや、
DSCN2384.JPG
こんなトコ。

そろそろ磨き上げたい!!
DSCN2417.JPG
気合入れて購入、各種研磨用品。
ピカールは前のが無くなったんで新調です。

さあ、こっから本番。
磨くぜー!!
DSCN2420.JPG
いきなり完成図。
ギラギラだー^^
DSCN2427.JPG
磨く方法はいつも通りなんで、いまさら報告するコトじゃ無いけど、
一応、
#80のペーパーに始まって、#400→#2000→青棒のバフ研磨→アモールで仕上げ
‥です。

今日一日かけてリア周りをほぼやり終えましたが、
痛いです指。あと腕も;

‥さて、夕方からはお楽しみの組み立て。
DSCN2445.JPG
綺麗なパーツ組み立てるのって気持ちイイ^^
DSCN2447.JPG
完成です!
輝いてるわ。

未だ手がプルプルしてるけど、今日の作業終-了-!!

拍手[9回]

ブログ内検索

最新コメント

[03/07 kobako]
[03/06 craft]
[02/13 kobako]
[02/13 CRAFT]
[10/25 kobako]
[10/25 NONAME]
[10/11 kobako]
[10/11 kobako]
[10/11 CRAFT]
[10/11 CRAFT]

カウンター

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

HN:
kobako
性別:
非公開

アクセス解析

忍者アナライズ