忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バンパー自作の続き

昨日と今日でバンパー製作の続きしてます。

鉄板のほうは何とか出来たので、棒の部分をどんな形にするか思案中。
DSCN9279.JPG
アルミ棒でダミーを作ってイメージ確認。
純正のバンパーみたいに横一文字のタイプをイメージしてたんですが、
実車の写真を見てると、あまりそういうの無い。
ボディ先端部だけをガードする、ショートタイプが主みたいです。
DSCN9290.JPG
ということで、ショートタイプで雰囲気確認。

あれ?コレって、どっかで見たことある...。
7ab76a6d.jpeg
コレだ...
こんな近くにお手本があったとは...(汗)

という訳で、ここからはこのお手本を見ながら作業します。

棒の材料は真鍮パイプを使うつもりだったけど、少し細いし曲げ加工も出来ないので、
別の材料を探しました。
DSCN9296.JPG
また百均で見つけてしまいました。
アイロン台とかの脚。
こんなの単品で売っているんですね~。

毎度の事ながら、本来の目的でないところに使っちゃうのが申し訳ないなと思いつつ、
コイツを加工していきます。
2475392f.jpeg
切り取った脚をまず曲げます。
さすがに手では曲げられなかったので、プラハンで叩いてます。
続いて、
DSCN9306.JPG
形を整えます。
棒ヤスリで削るのは気が遠くなりそうなので、
砥石をボール盤につけて研磨する作戦です^^)
DSCN9311.JPG
ここまで出来ました。
いい感じです^^)

ここから本番。
8bfc3a99.jpeg
ロウ付けです。
私のやり方は、あらかじめ切り出したロウをこんな感じで部品の上に置いとく方法です。
当然、フラックスも塗ってあります。
‥そして、
DSCN9319.JPG
あぶります
バーベキュー用のバーナーで。
今回、鉄のロウ付けなので銀ロウを使用。
以前やった銅ロウとほぼ同じ感じで溶けてます。
DSCN9321.JPG
一段目完成w
続いて、
DSCN9328.JPG
二段目。
こっちはかなり苦労したけど、
DSCN9335.JPG
完成です。
苦労した…というのも、二段目のロウ付けをしてると一段目のロウも溶けてしまい、
外れます。
そうなると一段目からやり直し...。
3度目の挑戦でようやくここまでこぎつけたんです(汗)

この後、表面を磨きます。
DSCN9382.JPG
酸化皮膜がものすごいので、
ピカールなんかで取れるレベルじゃない。
#240のスポンジヤスリで削り取る感じです。
DSCN9395.JPG
DSCN9390.JPG
ひとまず、ここまで。
これで完成にしてもいいんですが、完全つや消し状態なので、
来週末にでももうチョイ磨きこもうかななんて思ってます^^;

拍手[1回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

無題

こんばんは。
いやはやkobakoさんのアイデア&工作力には脱帽しちゃいます。

これがコテとテーブル脚で出来ているなんて誰もわからないですね。
  • マッツ
  • URL
  • 2009/06/14(Sun)22:13:58
  • 編集

無題

箱絵のバンパーを元に製作するとは思いませんでした。バッチリですね。
これだけのノウハウがあれば、工具や器材が揃えば何でもいけそうですね。そろそろ自分の工房が必要じゃないですか?

無題

こんにちは!ほんと何でも造れちゃうんですね~
ボール盤とか持ってるのも凄いです。そして、アイデアと
工作力が凄いですね!普通造れませんよ~

Re:無題

マッツさん、こんばんは。
最近、百均をもっぱら素材売り場として使わせてもらってます(笑)
申し訳ないなと思いつつ、すべて100円で手に入っちゃうのがありがたいです^^)

Re:無題

craftさん、こんばんは。
最初は実車の写真を参考にしてたんですが、かなり遅れて気づいてしまいました(笑)
改めて箱絵を見ると、かなりリアルに描かれていることに気づきます。キットとの相違点はバンパーのほか、サイドガードとリアダンパーなどでしょうか。

Re:無題

たけさん、こんばんは。
ほめていただいて、うれしいです^^)
材料には金をかけず、工具に金をかけたいほうなのかもしれません(笑)
といっても、ボール盤って以外と安いですよ。私のは8000円ほどのものですが、ラジコンの加工する分には十分です。

無題

kobakoさん、この箱絵は初期のロットのものですよ。それ以降の製品にはサイドガードが描かれていませんし、もっとキットに忠実に描かれています。バンパーもダンパーもキットと同じイラストです。
でも初期の箱絵は前回アップした実車に本当にそっくりですね。

無題

私のところのMy掲示板に画像アップしました。比較してみるとかなりマイナーチェンジしてます(笑)
そして運転席脇のネットもなくなってます。

無題

かっこいいですなー。
サイドガードも作りましょう☆

しかしぼくだったらアルミで妥協してしまいそうです(^^;)

Re:無題

craftさん、どーもです。
そうなんですね、後期バージョンの箱絵は確かにキットに忠実です(笑)
タミヤさんも微妙な違いで何かと苦情受けたんでしょうかね~(笑)

Re:無題

しもさん、こんばんは。
サイドガードですか...確かにあとサイドガードとリアダンパーを仕上げれば再現達成なのですが、どうしましょうかね~^^;
今回、アルミの溶接が難しそうなので鉄に走ってしまいました。
こんなに加工が大変とは思いもよらなかったです(笑)

参りました・・。

いや~、今回もお見事なお手前ですね^^
ロウ付け・・・自分だったらほぼ間違いなく火傷してますね(笑)
ほんと手先が器用で羨ましい限りです。

Re:参りました・・。

raruoさん、こんばんは。
ありがとうございます^^)
ロウ付け、実は若干やけどしてます(笑)
部品を挟んでるペンチを思わず握っちゃって...

無題

こんばんは。
今回も脱帽です!
100円ショップの商品を見る目が変わりそうです~
この箱絵も懐かしいです。
そう言えば、その昔リヤのダブルダンパーに挑戦した嫌な記憶が…

Re:無題

A110さん、こんばんは。
ダブルダンパーに挑戦されたとは、やはりこの箱絵を見てるとやってみたくなりますよね。
嫌な記憶とはいったい...?

無題

こんばんは。
送信ミスでお手間をお掛けしました…

ダブルダンパー、その昔に作りましたがオイル漏れは二倍、効果は?でした。
そもそもチャンプのダンパーに効果を求める術も無いのですが、当時は悩んでいじっている内にサスアームのネジ穴を潰してしまい…
私はワーオフでしたが、チャンプだと見映えしそうです。

Re:無題

A110さん、こんばんは。
ワーゲンオフローダーだとボディに隠れて見栄えがしないかも知れないですね(笑)
ところでチャンプのダンパーってオイル漏れ相当激しかったようです。そもそもこれ位の径だとまったく減衰力は期待できないので、オイルは入れないほうが無難ですね^^;

ダンパー諸々

こんにちは。
チャンプのダンパーってオイル漏れでゴムパーツが硬化するんですよね…
ウチのもオイルは入れずにOリングとAWSグリスを塗りつけて減衰させてます。
そう言えば、二代目のファイティングバギーではオイルリザーブタンクを背負ってきたのには驚きました。

Re:ダンパー諸々

A110さん、どーもです。
今度の2009はそこらへんも改良されてるんでしょうね~。
ファイティングバギーのタンク、憧れましたよね。
あれってタミヤのダンパーオイルのケースそのまんまだったような気もしますが...(笑)

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

ブログ内検索

最新コメント

[03/07 kobako]
[03/06 craft]
[02/13 kobako]
[02/13 CRAFT]
[10/25 kobako]
[10/25 NONAME]
[10/11 kobako]
[10/11 kobako]
[10/11 CRAFT]
[10/11 CRAFT]

カウンター

カレンダー

11 2024/12 01
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

プロフィール

HN:
kobako
性別:
非公開

アクセス解析

忍者アナライズ